新型「シボレー コルベットC7.R」、TUDOR United SportsCar Championship で4連続優勝!

2014-07-14


  

  

新型「シボレー コルベットC7.R」、TUDOR United SportsCar Championship で4連続優勝!

ゼネラルモーターズ(GM)のブランドの一つであるシボレーは、2014年7月13日、カナダのオンタリオ州ボウマンビルのカナディアン・タイア・モータースポーツ・パークで開催されたTUDOR United SportsCar Championship(TUDORユナイテッド・スポーツカー・チャンピオンシップ)第6戦において、新型「シボレー コルベットZ06」と同時に開発したレースカー「シボレー コルベットC7.R」が、BMW Z4、ポルシェ911、フェラーリーF458などが出場するGTLMクラスにおいて、第3戦のロングビーチ、第4戦のラグナ・セカ、そして、第5戦のニューヨーク州に続き、4連続優勝を飾りました。

アントニオ・ガルシア選手とヤン・マグナッセン選手が運転するカーナンバー3番「シボレー コルベットC7.R」は優勝し、また、オリバー・ギャビン選手とトミー・ミルナー選手が運転するカーナンバー4番「シボレー コルベットC7.R」は、7位に入りました。

また、コルベット・レーシングは、このカナディアン・タイア・モータースポーツ・パークにおいて、14年間で、11度の優勝を飾っています。

コルベット・レーシンングについて

1999年、「シボレー コルベットC5-R」がワークスマシンとしてデビューして以来、コルベット・レーシングは、比類のない成功を収めてきました。 「シボレー コルベットC5-RおよびC6.R」は、アメリカン・ル・マン・シリーズ(現TUDOR United SportsCar Championship)において、90勝を上げ、10度のマニュファクチャラーズ・チャンピオンを獲得しています。2013年のコルベット・レーシングは、アメリカン・ル・マン・シリーズのGTクラスで5回優勝し、2年連続で、マニュファクチャラーズ、チーム、ドライバーズのチャンピオンシップを独占しました。

また、6月14日~15日に、フランスのサルテ・サーキットで開催されたル·マン24時間レースのGTEプロクラスおいても、アントニオ・ガルシア選手、ヤン・マグナッセン選手、ジョーダン・テイラー選手の運転するカーナンバー73の「シボレー コルベットC7.Rが1位(339周)と1周差(338周)の2位と健闘し、新型シボレー コルベットとしてはル・マン初戦ながら、表彰台を手にしています。
 

シボレーについて

1911年に米国・デトロイトで生まれたボウタイ(蝶ネクタイ)ロゴで有名なシボレーは、世界140ヵ国以上で販売しており、2013年の世界販売台数は498万台を記録し、世界中で支持されている自動車ブランドです。

シボレーのブランドコンセプトは、クール(かっこいい)、ファン(楽しい)、フリーダム(自由)な気持ちになる今時のアメリカン・ブランドです。シボレーは、現在、グローバル・ビジョン「FIND NEW ROADS」を展開しています。このビジョン「FIND NEW ROADS」は、独創性のあるクルマを創ることで、世界各国で、シボレー・ブランドをより一層強化していくことです。日本においては、「シボレー コルベット」や「シボレー カマロ」などのスポーツタイプのクルマが馴染み深いですが、2011年からミドルサイズSUV「シボレー キャプティバ」やワイルド・コンパクト「シボレー ソニック」も発売しています。シボレーについての詳細は、Webサイト(http://www.chevrolet.co.jp/ )をご参照ください。

Expand image

The #4 Chevrolet Corvette Racing C7.R, driven by Oliver Gavin and Tommy Milner finishes seventh in the GTLM class Sunday, July 13, 2014 during the TUDOR United SportsCar Championship at Canadian Tire Motorsport Park in Bowmanville, Ontario, Canada. (Photo by Richard Prince for Chevy Racing)

お問い合わせ